こんな方は要注意!ぎっくり腰になりやすい方の特徴!
2023/01/13 | カテゴリー:トピックス
こんにちは豊橋市ふたば接骨院・鍼灸院です!
新年からあっという間に2週間が経とうとしていますね!
いつもにはない連休が続いたため、より疲れやすくなっている方も多いかもしれませんね!
新年さっそく「腰が痛い!」とぎっくり腰の患者様が多くみられます。
新年になりましたので、これを機にぎっくり腰になる前に長年にわたって悩んでいた腰痛治療をしてみてはいかがでしょうか!
さて今回は「こんな方は要注意!ぎっくり腰になりやすい方の特徴!」についてお話させていただきます。
冒頭にもお伝えしましたがぎっくり腰の患者様が増えてきています!
年末の大掃除シーズンでもないのにどうしてぎっくり腰が増えているのでしょうか?
ぎっくり腰は重い物を持ったり、身体をひねった際に腰に強い痛みが生じる「急性腰痛」と呼ばれる症状です。
痛み方は個人差があり、違和感だけの症状の場合もありますが、多くの方は動けないほどの痛みが出ます。
また、腰だけに限らずお尻や足に痛みやピリピリとした痺れ感が生じることがあります。この随伴症状を神経痛と呼びます。
原因が明確な腰をひねったり重い物を持った動きで痛めた場合は強い負荷が一気にかかったために起こるぎっくり腰になりますが
それに至るまでの原因としての多くは慢性的な筋肉疲労になります。長年積み重ねてきた筋肉の疲労は、許容量をオーバーしてしまうとぎっくり腰になってしまいます。
運動不足や睡眠不足などは筋肉疲労の原因になるため適度な運動、睡眠はとても大事になります。
他にも骨盤の歪みによって筋肉の柔軟性が失われ負荷を多くかけてしまう、姿勢異常によって関節への負荷が多くかかりぎっくり腰になってしまう場合があります。
骨盤は普段何気なく行っている動作を繰り返し行う事で歪みを生じます。
多くの方はこういった何気ない動作による歪みが生じていますが、これによって痛みが出ている事は見過ごすことはできません!
豊橋市ふたば接骨院・鍼灸院の骨盤矯正を行う事を推奨します。
これらをふまえ、ぎっくり腰になりやすい方の特徴は
1.座り仕事や立ち仕事、細かい作業などで長時間同じ姿勢でいる方や、猫背の方
長時間の同じ姿勢や猫背など姿勢の悪さは腰に必要以上の負荷をかけてしまっています。
2.ストレスを抱えている方
ストレスを抱えている方は内臓にキューッと痛みが出たりするのではないでしょうか。何とかして痛みを軽減させようとするために、腰の筋肉が緊張してぎっくり腰になりやすくなります。
3.冷えやすい方
気温が低い冬は特に気になる冷えの症状は、同じように身体を温めようと筋肉が緊張するためにちょっとした動きでもぎっくり腰になりやすいんです。
どれも気にして注意しながら生活することで未然に防ぐこともできますが、当院の根本治療をすることでさらに予防をすることが出来ます!
是非一度当院に来て治療してみてはいかがでしょう!
- 肩甲骨はがしとは
- 筋膜リリース
- リバース整体(神経調整×背骨・骨盤矯正×整体)
- リバース鍼灸(神経調整×背骨・骨盤矯正×鍼灸)
- ふたば美容鍼
- 整体に行っても治らなかった方へ
- マッサージへ行っても良くならなかった方へ
- 腰痛
- ぎっくり腰(急性腰痛)
- 長時間の同じ姿勢による首肩の痛み
- 長時間の同じ姿勢による腰痛
- 脊柱管狭窄症
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 坐骨神経痛
- 腰椎分離症
- すべり症
- しびれ 痺れ シビレ
- 頸椎椎間板ヘルニア
- 寝違え
- ストレートネック( スマホ首 )
- 肩こり
- 四十肩・五十肩
- 肩の痛み(腱板損傷)
- 首の痛み・頭痛・眼精疲労
- 頭痛
- 偏頭痛
- 緊張性頭痛
- 群発性頭痛
- 眼精疲労
- 猫背
- 顎関節症
- 胸郭出口症候群
- 肋間神経痛
- 膝痛
- 股関節の痛み
- 膝痛(鵞足炎)
- 膝痛(半月板損傷)
- 肘・手首の痛み
- 膝痛(腸脛靭帯炎)
- 外反母趾
- テニス肘(外側上顆炎)
- 手首・親指の痛み(ドケルバン病)
- 手首の痛み(手根管症候群)
- 手首の痛み(TFCC損傷)
- バネ指
- 肘内障
- 足底筋膜炎(足底腱膜炎)
- ふたば小顔矯正
- 姿勢矯正
- 産後骨盤矯正
- O脚・X脚