夏の体調不良、夏バテ?-豊橋市ふたば接骨院・鍼灸院- | 豊橋市 大手口コミサイト上位のふたば接骨院

夏の体調不良、夏バテ?-豊橋市ふたば接骨院・鍼灸院-

2023/06/26 | カテゴリー:トピックス

こんにちは、ふたば接骨院・鍼灸院です。

6月も後半に入りすっかり暑い日が続いております。

まだ6月なのにこの暑さ、7月8月はどうなってしまうのか、おそろしくなってきます。

さて、夏が近づくと夏の体調不良が心配になってきます、「身体がダルい」「なんだか疲れやすい」「頭痛がする」「食欲がない」「集中力が続かない」「なんだかわからないけど不快感がある」など心当たりがある方も多いのではないでしょうか。

逆に、まだ6月のうちから何を気の早いと思われるかもしれませんが、もうすでに始まっている方もいらっしゃいます。

 

夏の体調不良の原因はなぜなのか、それは、自律神経が関係していると言われています。

具体的な原因として、

 

  • 外の気温の高さ
  • 冷房による建物内外の温度差
  • 冷たい物の摂取や汗をかくことでの内臓の冷え・疲れ

 

です、これらによって自律神経が疲弊しやすくなり、日々体に疲労が蓄積していってしまうのです。

だからこそ、少しでも原因を知って対策をすることで暑い夏を健康に乗り切っていこうと、そういうわけです。

 

まず、家や建物の中と外の環境によってかなりの温度差が生じます。

体は体温の調節を常にしており、室内外の温度差により気温の上下が続くと、体温調節の為に水分の調節をしなければならなくなり、

内臓、特に腎臓に負担がかかってきてしまいます、

 

さらに温度差がなくても外の熱さによって体はストレスを感じてしまいます。

また、汗を大量に書くことにあるでしょう、それによって体から水分が失われ脱水状態になってしまいます。

また代謝によってまた腎臓に負担がかかります、その為腎臓の近くにある腰の筋肉も硬くします。

これは腰痛やギックリ腰の原因にもなってきます。

 

暑くなると冷たいアイスや飲み物を多く摂取する機会が増えます。

そのため、胃をはじめ消化器系の内臓も冷えて機能が低下してします。

それにより消化不良を起こしてしまうことがあり体に栄養が十分に吸収できない事態が起こります。

内臓が疲れ、外に出す力が弱れば、身体が浮腫んだり疲労感を感じたりと言った症状が出やすくなります。

 

とは言え、いわゆる夏バテの症状「ダルさ」「疲れ」「頭痛」などを病院で訴えて検査や診察をしてもらっても、はっきりとした原因が見つからず異常なしと言われてしまうこともあります。

豊橋市のふたば接骨院・鍼灸院ではそういった症状にも根本治療で体の歪みを整え循環を良くすることで自律神経などへのアプローチもしていけます。

 

根本治療について詳しくはコチラ≫≫≫効果に定評の骨盤矯正|豊橋市の整骨院【歪みの根本改善】ふたば接骨院・鍼灸院 (futaba2005.co.jp)

 

また、自律神経の症状には鍼がよく効果を発揮します。

鍼治療は部分的にではなくお身体全体から症状を診せていただき、鍼によって緊張している筋肉を緩めたり神経にアプローチしてお体の改善を目指します。

 

鍼治療について詳しくはコチラ≫≫≫鍼治療|豊橋市 大手口コミサイト上位のふたば接骨院 (futaba2005.co.jp)

 

夏バテだけでなく夏の疲労から頭痛はもちろんですし、腰痛・ギックリ腰の危険もあります。

お身体が辛くなってしまう前に是非豊橋市のふたば接骨院・鍼灸院にご相談ください。

 

 

TOPにもどる

 

トピックス一覧へ戻る

お問い合わせご相談ください
施術者募集中!

トピックス一覧はこちら

一覧はこちら

一覧はこちら

一覧はこちら

トピックスの一覧はこちら

facebook